2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
GNOME 2.32.0 がリリースされました。現在手元でビルド中ですが、gobject-introspection-0.9.6 になる影響で、girファイルのバージョン管理が必要となり苦労してます。また、gtkからgdk-pixbufが分離され、gdk-pixbuf-query-loadersというコマンドでキャッシ…
「猫C#」の第8章はクラスとメソッドの紹介ですが、再帰呼び出しは vala でも行えるので、ref と out を調べてみる。swap01.vala も swap02.vala も値渡しなので、本と同じ結果になる。 // swap01.vala class myclass { private int temp; public void swap (…
「猫C#」の第4章はほとんど vala でも同じだけど、GetType() が無いので型の評価はできません。ここでコードを書いてもしょうがないから省略します。制御文についても同じなので、第5章も省略します。配列は、 libgee を使う場合もあるのでなんとも言えませ…
Console.WriteやConsole.WriteLine と比較して、 stdout.printf は若干面倒なきもするし、 object を用いた box/unbox のサポートが無いことも面倒な気がします。それらの全面サポートと言うわけではありませんが、GLib.string には、template というものが…
さっそくp63のサンプルを試そうと思ったら、GLib.string で IndexOf (見つけた文字のオフセットを返す)を表現するには正規表現を駆使する必要があるみたいなので、ここではパスして、分かるところだけのサンプルです。 // string01.vala class string01 { pu…
最初から飛ばしすぎて大変になりそうなので、少しずつ進めていきます。P54のスコープは、vala も同じなので省略します。P55の型変換は、2010-09-21に(ushort)の例があるので省略します。P58のenumからスタート。 // enum01.vala class enum01 { enum MyMonth…
昨日に引き続き、「猫でもわかるC#プログラミング(第2版)」の第3章を vala で書いてみようと思います。vala の型については、 http://www.vala-project.org/doc/vala/types.html を参照してください。整数: char uchar short ushort int uint long ulong si…
Momonga Linux 7もリリースされたので、trunk環境はvala-0.10.0に上げてみました。そして、C#とvalaの違いをのんびり調べようと思ったのですが、ネタが見つからなかったので、「猫でも分かるC#プログラミング(第2版)」を買ってきて、サンプルコードを試して…