vala の演算子など(省略の説明)

「猫C#」の第4章はほとんど vala でも同じだけど、GetType() が無いので型の評価はできません。ここでコードを書いてもしょうがないから省略します。制御文についても同じなので、第5章も省略します。配列は、 libgee を使う場合もあるのでなんとも言えませんが、第6章もやっぱり省略します。libgee のサンプルは http://live.gnome.org/Vala/GeeSamples を参照してください。
クラスは、コンストラクターオーバーロードが使えないという違いがあるけど、あまり影響は無いんじゃないかな?詳細は、 http://live.gnome.org/Vala/ValaForCSharpProgrammers#Multiple_Constructors を参照してください。ということで、第7章も省略します。

次の第8章は大きく違ってくるところがあるのですが、 params が使えないのは対応取れそうにないので困っています。明日以降のんびりやることにして、今日は一気に省略した説明でした。