HWD15とクレードルで有線LAN接続

auからADSLサービスが後一年で終了するという連絡があり、WiMAXに切り替えた。接続したのは、Windows Vista 1台、Windows 7 1台、Linux 2台、ゲーム機2台(DSと3DS)、プリンター1台(OKI 301C)。プリンター以外は無線接続なので、ほぼ問題なくできた。
問題になったのはLinux1台とプリンター。それぞれ、忘れないために。。。

LinuxはBUFFALO Air Station Ethernet Converter経由。これが、Linuxで設定できなかったので、Windows 7のマシンに接続して、Windows 専用ツールで設定変更することで対応。http://buffalo.jp/download/driver/lan/ecset.html を使えばOK。

プリンターは有線LAN接続なので、HWD15にクレードルを繋げて接続。最初に繋げただけではネットワークアドレスが169.254.198.XXっていう使えないアドレスになっていた。Linux有線接続しても同じ。ネットを調べても特に問題はなさそう。解決方法は単純にHWD15を再起動すること。これで、192.168.100.10Xというアドレスになった。DHCPサーバーにするには、電源を一度切り1分以上待って電源を入れるという簡単なお仕事が必要らしい。OKIの301CのマニュアルにはIPアドレスを手動で設定するようになっていたが、自動のままで問題なく動いた。IPアドレスがプリンターの電源投入のたびに変更されると問題になりそうだけど、今のところ大丈夫っぽい。